あいち耐震改修N倍プロジェクトとは、耐震改修事業者(設計者・施工者)と行政(県・市町村)が連携して、耐震改修を強力に進めていくため、耐震改修推進事業者の周知、耐震改修に係る技術講習の開催、耐震推進事業者を支援するツールの作成、愛知県耐震改修ポータルサイト(当サイト)の運営など、耐震改修を進めるための様々な取り組みを行っています。
耐震改修に意欲的で技術力を有する事業者として、事業者団体から提示のあった事業者を広く一般に周知し、支援する制度であり、当サイトで当該事業者のリストを掲載しています。また、市町村においても当該事業者リストをご覧いただくことができます。
あいち耐震改修推進事業者には、耐震改修促進を支援する様々なツールをご活用いただいています。
ツール例


あいち耐震改修N倍プロジェクトのロゴです。
耐震化を強力に進めるべく様々な場面で展開しています。

あいち耐震改修推進事業者専用のロゴになります。
このマークがあいち耐震改修推進事業者の目印です。
あいち耐震改修推進事業者が関わる耐震改修
工事の現場に掲げられるのぼり旗です。
お住いの近くにこの旗が掲げられていたら、
ぜひ現場の様子を見てみてください。
木造住宅の耐震改修を進めるために日々努力する3きょうだいです。長女の設計士の 「ぼぉーサイ せな」(中央)、長男の大工の 「ぼぉーサイ すすむ」(右)、次男の公務員の 「ぼぉーサイ まなぶ」(左)です。
合言葉は、耐震改修まかせなサイ!
